Uncategorized

メキシコおすすめの過ごし方←2ヶ月滞在してみて気付いた

みなさん、こんにちは!

この記事を書いている人

こんにちは、はじめましてカナダで起業しているMiayumeです。

#人生が変わる英会話

大富豪 お金なし、英語話せない、コネクションなしのゼロスタートから

イーロンマスクと知り合いで、既にスペースXにプライベートで投資している(まだ上場していないので一般の人は買えない)海外大富豪や、

ハリウッド女優さんと友達になるくらい、

実践で使える英語勉強法』に加えて、英語を使った、『良いご縁の作り方』などをこのブログインスタではお伝えしていきます。

たくさん情報が詰まっていますので、よかったらインスタもフォローしてくださいね。(^-^)

♦︎海外留学、海外移住、海外起業などに興味がある方で個人相談したい方はこちら

留学・海外・海外移住に興味ある人へ★個人相談に乗っています。留学・海外・海外移住に興味ある人へ★個人相談に乗っています。 \留学・海外・海外移住に興味ある人へ★個人相談に乗っています/ ...

 

今回は…

こうやって過ごせばお金無駄にせず効率よくメキシコ楽しめたのにな〜!!と思ったこと、

メキシコでの私の失敗談をシェアさせていただきます。

みあ
みあ

私はっきり言って今回かなりお金も時間も無駄にしました😅。

実際に行くまで自分がどう感じるかわからなかったので、好きじゃないところに結構行ってしまいました…。

もちろんその中でも学びがあったのでいいのですが、

時間も有限だし、お金も有意義に使いたいし、始めから知識があったら、

本当はもっと効率よくできたから良かったのになと思いました…。

 

この記事によって、

皆さんはお金を無駄にせずに行きたい所に効率よく行って、

効率よくお金使えるお手伝いが少しでもできたら幸いです。

 

ゆめ
ゆめ

たくさん失敗談がシェアーされてるこの時代にわざわざご自分が無駄なことや失敗しなくていいもんね。理想の旅(生活)をしたいよね

 

大概日本の旅行の記事は、良いことのみ書いていたり、

実際に海外をあんまり体験したことのない人がさらっと表面だけ書いている記事が多いので、

私はメリットデメリット赤裸々に書きます

メリット、デメリットを知ると事前に準備できるし、

旅行先でのトラブルはかなり軽減して、さらに充実した旅行を楽しめると思いますので、

 

私のブログでは、

みなさんは私みたいな失敗せずに楽しめるように、綺麗事だけではなく、リアルにお伝えしていきます

もちろん感じ方には個人差がありますのであくまで参考までに…。

 

もしあなたが…

 

  • 面倒くさいことが嫌い
  • たまに刺激も欲しいけど、基本的には優雅にリラックスして時間を過ごすのが好き
  • 美しいものが好き
  • 味が濃い食べ物は毎日食べたくない

 

という感じだったら似たような感覚かと思います。

もしも騒がしい、激しいのが好き、カジュアルが好き、味の濃い食べ物毎日食べたい!とかいう方だったら、

例えば私がこの街は騒がしいとか書いていたら、じゃあMiayumeさんは騒がしいとか言ってるけど、私は賑やかムードが好きだから私はこの街好きかもな!とか、

私は味濃いのが好きだから、Miayumeさんは味が濃いって言ってるけど、じゃあ私はこの街好きかもな!みたいな感じで、

あなたの感覚を軸に『あなたのハッピー』が見つかるように読んでいただけたら幸いです。

メキシコは独特の雰囲気があり、一回行くとまた行きたいという人が本当多いですよね!

結論から言うとメキシコは素晴らしい他にはない場所がたくさんあります!

 

通貨 メキシカンペソ
言語 スペイン語
日本からフライト時間 およそ13時間

 

 

今回は日本人がよく行く、メキシコのCancun(カンクン)あたりとPlaya Del Carmen(プルヤデルカルメン)Tulum(トゥルム)あたりでのお話を書きます。

 

 

 

知って得するメキシコ100%楽しむ(失敗談あり)☆大人のおすすめの過ごし方←2ヶ月滞在してみて気付いた

 

あくまで騒がしいところよりも、優雅で洗練された時間の過ごし方が、好きになってきたいう大人になってきた男女向きの過ごし方です。 

結論

メキシコ(カンクン付近)は、大人にはラグジュアリーホテルで1~2週間滞在、

そのうちの数日間のみ、街に繰り出したり、セノーテやマヤ遺跡やアクティビティーを体験するというのがパーフェクト!

実際メキシコの治安は悪いの?

 

かなりメキシコ危ないと脅かされてましたが、

実際、治安はカンクン付近の安全エリアは、

軽犯罪スリ、置き引きにはあいましたが、

人殺しなど重大な犯罪があるような雰囲気は全く問題ありませんでした。

(でももちろん気をつけてくださいね!普通に気をつけて安全なエリアにいれば大丈夫だったという意味です。)

 

 

私が今回失敗したのは、メキシコに暮らす人の生活を垣間見てみたくて、

Airbnb(エアビー)とホテル両方混ぜて長期滞在したことです(まあいい経験になったと言えばなったのですが、

普通の街で、AIRBNBをメキシコで使って『大人の優雅な時間を過ごせたか?』と考えたら、優雅な時間は過ごせませんでした。(^^;

でも、もちろん人により感じ方は違うと思います。エアカナダのパイロットの友達は、

しょっちゅう、AIRBNBで、普通に街に泊まってるらしいです。(男性ですが)

かなり気に入っているようでした。

でも多分5日〜1週間くらいだからだとおもいます。私のように数ヶ月滞在だと嫌になってくるかもしれません。

短期間がいいと思った理由は、読み進んでいただくと出てきます。

やっぱり個人的には、メキシコ滞在は、短期間にしてラグジュアリーホテル押しです。

ゆめ
ゆめ

メキシコのラグジュアリーホテルは、個性的でハワイとは違うしね!!

 

ラグジュアリホテルなんだから、そりゃいいに決まってるだろという話なんですが、

 

例えばハワイとかなら普通のホテルでもあんまり問題はなく、優雅に過ごしやすいです。

 

でもメキシコ(カンクン、プラヤデルカルメン、トゥルム付近)はやっぱり優雅に過ごすならラグジュアリーホテルのみだと思いました…。

ゆめ
ゆめ
ハワイにはない、個性的なホテルが最高のメキシコ!!

メキシコのラグジュアリーホテルは、

ハワイや他の国にはない魅力たっぷり&メキシコにはハワイにはない美しい絶景があるです!!

 

ゆめ
ゆめ
神秘的だったり、情熱的だったりなメキシコにしかない独特雰囲気もたくさんあるよ。

 

悪い男性にハマった感じなのしょうか?

情熱的でちょっと危険、でもたまにすごく優しくて、めちゃイケメン、そんな感じでしょうか…だから火遊び的なとびきりな時間を短期に一緒に過ごすのがいいのかも笑

ゆめ
ゆめ
確かに危険なイケメンじゃあ長く一緒にいるのが疲れるね

ハリウッド映画のディレクターに紹介してもらった、

私が尊敬する世界で活躍するビジネスマンで富豪、

海外旅行に行きまくって、何が大人の洗練された過ごし方ばかりしてるクリスに紹介してもらった、

 

メキシコの #ラグジュアリージャングルとビーチに滞在するホテル、日本人がまだブログとかで紹介していない(2022年3月現在)

 

名前までも美しい、Blue Diamondブルーダイヤモンドというホテルも後から紹介していきます。

そのホテルは広い敷地で従業員の人も歩きじゃなくて自転車で移動するほどの広さで、

小さな車?で私たちが移動する時も迎えにきます。

部屋から出たらワニとか猿に出会うこともあるホテルで(もちろんプライベートビーチもあります)非日常が体験できました。

 

 

 

そしてロビーにはコイが泳いでいて、静かな優雅な時間をロビーでは過ごすことができます。でもそのロビーにたまにお猿さんが遊びにきます♪

 

メキシコ おすすめホテル

 

ゆめ
ゆめ

確かにそれはハワイでは確かに体験できないね。

このホテルはユニークで非日常でかなりリフレッシュできたね。

夢もサルに出会ったりして楽しかった

 

 

ホテルの詳細はこちら

 

まずはなぜメキシコの滞在は長期間ではない方がいいと思ったかと、ラグジュアリーホテルがいいと思った理由は、

 

 

  1. メキシコの水道水は体によくない
  2. メキシコにあるご飯は独特なので長期間滞在は違うご飯が食べたくなるので本当にキツい
  3. Airbnb、ホテル滞在じゃないと、工事(現在進行形で発展してるから)や音楽夜中近所の人(アパートの部屋の隣人に住んでる人など)がやたらウルサイ
  4. 治安が良くないとされてるので長期間気にしないといけないのはわざわざ旅行来てるのに疲れる
  5. 街はうるさくて汚なめ
  6. 長くいるとバクテリアや寄生虫がお腹に湧いたりする可能性が高くなってくる(私と友達はリアルにかなり酷い目に遭いました😅)

という理由です。

私の失敗

  • メキシコの水道水さえ飲まなければお腹壊すことはないと思っていた。
  • 長期滞在ホテルだけではなくてAirbnbも含めてしてしまった。ホテルではない時期もあったので街に繰り出すしかなくなったが、それが毎日だと街は騒がしいし、汚めだし、ご飯も飽きてきてつらかったし安らげなかった。

だからラグジュアリーホテルで1〜2週間滞在にすればよかった
水道水が体に良くない

 

 

Airbnb(エアビー)滞在で、長期間自分で水について気にしないといけないのはかなり面倒に感じました。

 

水道水を体に入れない方がいいため、毎回食器を水道水で洗ってミネラルウォーターで洗うのも相当面倒に感じました。

 

歯磨きも同じです。水はミネラルウォーターにしないとなんか心地よくないので本当面倒でした。

 

ゆめ
ゆめ
何回面倒って言うねんw

 

でも私はこれを甘く見て大失敗、えらいめにあいました。

 

自炊の際に食器をミネラルウォーターですすぐのが面倒くさくて、大丈夫でしょう〜!とか思って、ミネラルウォーターじゃなく、水道水ですすいだら、お腹にバクテリアが沸いたのです。

 

(でも私も友達も1ヶ月くらいはこれで大丈夫だったのですが、2ヶ月目くらいからバクテリアが湧くようになりました。)

 

ここに詳しく書いてます。

 

まず飲めもしない水でシャワー浴びるのも個人的には肌と髪に心地よくない気がしてしょうがありません。

 

それもあって長期滞在より短期滞在のが心地よく感じました。これに関しては個人の感じ方なので、気にならない方は私の意見は無視してください。

 

でも旅行中に下痢なるのだけは避けたいですよね!

 

これは誰もが同じはず…詳しくはこちらの記事で実際に何に気をつけるべきなのか、失敗した私が水について詳しく解説しています。

 

『水道水を飲まない』なんていうのは当たり前でそのことについてだけではないです。それ以外を気をつけなかった私は失敗しました

 

ゆめ
ゆめ
ママ苦しんでたね

 

みあ
みあ

もしさ、5日間のみ滞在予定の人だったらその3〜7日間は下痢で好きなもの食べれないか、外出れないかだよ。可哀想すぎじゃない?

帰るフライトの直前になってフライトずらさないといけない人もいたみたいだよ。それは悲惨だよねえ。

水は相当気をつけないといけないから、だったらラグジュアリーホテルで安全買うのがいいんじゃないかなあと思って

 

ラグジュアリーホテルでは、アイスも水道水使ってないし、

 

生野菜も水道水で洗っていないし、ホテル自体がかなり気をつけてるので、

 

私がほとんど気をつけなくていいので楽でした。

 

中途半端なホテルはやはり自分で水については気をつけた方が良さそうです。

 

あと、メキシコの水で悩まされたのは髪ガサガサにはなることです。

 

それもやはり長期では無理!と思う1つの理由でした笑

 

肌にもこの水でシャワー浴びるのは良くないなあと感じてしまいました。

 

あと、一般家庭だとメキシコはトイレとシャワーの水圧がかなり弱いことが多いです。

 

これもラグジュアリー ホテルを選びたい理由の1つです。ラグジュアリーホテルは整備されてるところが多いからです。

 

よくトイレの水圧が弱すぎてメキシコではトイレに流さず使ったトイレットペーパー紙をゴミ箱に捨てると言いますが、そこまでは見たことはありませんでしたが…。

 

さすがにトイレットペーパーは毎回水に流していました。

 

②メキシコにあるご飯は独特なので長期間滞在は違うご飯が食べたくなるのでキツい

 

 

 

1週間くらいは味が変わってておいしく思うのですが、かなり飽きてきて最後の方はつらくなってきました。

 

これも実際経験してみないと、想像だけではわからないものですね。

 

みんなが食が辛くなると言っても自分は大丈夫だろうとか思ってました。

 

正直、自分がここまで食が辛くなるとおもいませんでした。

 

始めはいいけど2ヶ月くらいで想像以上にかなり辛くなってきました。

 

だから1〜2週間くらいの滞在のがいいと思いました。なぜ短期間なのかはご飯の問題も大きいです

 

どこのレストランに行っても味は似ている感じで濃いめ、日本食は寿司に必ずと言っていいほど、クリームチーズ入ってるみたいな感じで、

 

短期間は変わってて美味しいのですが、長期になってくると食べたいものがないなあってなってきました。

 

③とにかウルサイ

 

 

 

 

これもね、まだ始めはパーティー気分で良いのですが、そのうち『まじウルサイ』ってなってきました(^ ^;)

 

カンクンとかプラヤデルカルメンとかその辺りは街に出ると、工事中とかパーティーとかストリートパフォーマンスとかでうるさいです。

 

いきなりレストランの前で大音量でダンスし出したりします。数日は変わってて面白いのですが2ヶ月これが続くとかなりうるさくてしんどくなってきます。

 

まだナイトクラブとか好きだった年齢の時はよかったかも……大人になるとこれが毎日続くのは正直キツイです。

 

南米のサルサのような音楽がガンガンかかっているところが多いです。ハワイのリラックスムードとはまるで違いました。優雅な音楽とかたまには聴きたい…。

 

そういう賑やかなところが毎日好きな人は全く問題ないと思います。でも30〜35歳超えてくると…う〜んどうなんだろ?っていう感じでなんか心が休まらない気がします…。

 

もちろん、ずっと静かなところでもつまらないので、だから、毎日ではなくて数日間だけ街に繰り出すのが大人にはあっているのかなと思いました。

 

カンクンのホテルもAirbnbも滞在しているところはそれなりにいいところでしたが、やはりそれでもラフジュアリーホテル(少なくても6万円以上)以外は結構うるさかったです。

 

ゆめ
ゆめ
もしBlue Diamondくらい優雅な時間が流れてるそこそこのホテルがカンクン内であればそれこそ教えて欲しい…

夢が見つけれなかっただけかも…

 

でもここでは無難に失敗なしで行くのであれば、

 

やっぱり6万円以上のホテルは優雅な時間が流れていることが多くハズレが少ないだろうという話だね

 

 

 

 

メキシコのラグジュアリーホテルは最高です。

 

 

他の国にはない独特な雰囲気のメキシコ

 

本当に美しいです。値段が高いじゃんってわかります。

 

でも一生に一度は行ってみたいですね。『死ぬ時に一番後悔すること』は行きたいところに行かなかった、色々経験してこなかったことらしいです。

 

もっと旅行行っておけば良かった…これが見たかったあれが見たかった…と大概死ぬ間際に言うそうです。

 

ほとんどの人は死を前にすると後悔するという。では、人生の最期にどのようなことに後悔するのか──? 1000人を超える末期患者と正面から向き合い、その死を見届けた緩和医療専門医が、それぞれの患者が吐露した“やり残したこと” を25に集約

死ぬときに後悔すること25

 

うちの親もそのうちね…と言ってたら、コロナで外出できないうちに体が思うように動かなくなり、永遠に『そのうち』は訪れなくなってしまいました。そういう人たちを見ていたら経験できる時に経験しておこう!ってなったわけです。

 

 

旅好き男子と女子が厳選!

Playa Del Carmen(カンクンの下)にあるお勧めホテル、Blue Diamond

 

他にも素敵なホテルあると思いますが、色々行ってみた中で厳選した日本人にはまだほぼ知られていない(2022年3月現在)ラグジュアリーホテルの一つをご紹介。

 

クリスがお勧めしてくれたBlue Diamondでは部屋から出ると上の写真のようにワニと猿と遭遇することも。

 

 

メキシコ

 

 

クリスに日本の皆さんに紹介したいのでブログにクリスの写真載せていい?って聞いたらたら『lol sure』 って言ってくれたので載せました。こんな感じのダンディズムで、実物はジョニーデップ系!?だけど清潔感のあるビジネスマンです。彼の時間の過ごし方がいつも美しくて好きです。いつも参考にさせてもらっています。

 

 

 

ホテルの詳細はこちら

 

そして、このホテルは小さな犬も一晩35USDプラスすればオッケー。ペットフレンドリーで愛犬家にはなおよし。

 

 

ホテルなので蚊なども発生しないように処理されてるようで私が滞在していた時は蚊で悩まされることもありませんでした。

 

 

ホテルを選ぶ際は静かでゆったりできるAdult Only のホテルをメキシコでは選びたいと思いました。(Blue Dianmondは Adult onlyのホテルです )

 

 

とにかく非日常でスペースが広く個性的で、カスタマーサービスがよく、治安(セキュリティーがしっかりしてて)が良くて、リラックスできるのが大人にはとてもいいです。

 

 

音楽もうるさくないし、水もきちんと処理されてるし、何がいいかって普段とは全く違う世界観に住めるところです。

 

 

 

 

それなりのホテルだと音楽や工事がとにかくウルサイ〜!と思いましたが(笑)このホテルではラグジュアリーな時間が流れています。

 

 

あとはなんでメキシコではラグジュアリーホテルがいいかというと水の問題ですね。音楽もうるさくないし

 

水もきちんと処理されてるからいちいち気にしなくて良い(もちろんシャワーの水とかは飲んではダメですよ)

 

カスタマーサービスもなるべく言ったリクエストに対してベストを尽くしてくれるという感じでした。

 

マネージャーさんたちとも話しましたが、ラブリーな人たちでかなりあたたかく迎えてくれました。

 

ラグジュアリー でも微妙なカスタマーサービスのところもありますからそういうところはがっかりですがここは良かったです!

 

Blue Diamondホテルまとめると

 

 

 

  1. 非日常、部屋を出たらまたは部屋からワニが見える、猿にもロビーで出会えることもある
  2. 蚊に悩まされない
  3. 部屋が大きめでスペースがありリラックスできる
  4. カスタマーサービスがいい
  5. 水がきちんと処理されていて心配しなくていい
  6. 音楽がうるさくなくてリラックスできる
  7. 犬も連れて行けれる

 

 

 

冒頭でも述べましたがあくまで感じ方には個人差あると思うので参考までに…

 

ラグジュアリーホテルなら治安も気にしなくていいし(もちろん最小限は気にしないといけませんが、街に比べたらということです)セキュリティーはかなりしっかりしていました。

 

ホテルの詳細はこちら

 

でも最近カンクンのHayatt 超有名ホテルでギャングの撃ち合いがあり、ビーチではジェットスキーに乗りながらギャングの打ち合いなど、

 

ジェームズボンドばりの出来事が起こっていました。ラグジュアリーホテルのマイナーなところでは今のところは打ち合いはないので、

 

私の中では知られていないラグジュアリーホテルが狙い目だと現時点(2022年3月)では思っています。

 

そしてメキシコではホテル行くまではプライベートドライバーを雇えばもうかなり安全です。

 

もしもプライベートドライバーはねえ…という方は、

 

タクシーでこれを知らないとぼったくられる?海外で『ぼったくりタクシー』の被害に遭わない方法いう記事書きましたのでこちら是非参考にして、

 

タクシー乗る際はぼったくりタクシーの被害に遭わないように気をつけてください。

 

そしてラグジュアリーホテルに泊まりながらこういうアクティビティーや街にちょこちょこ出るのが一番良さそうです。

 

メキシコの街はザワザワしてるところなので毎日毎日いるのは疲れますが、

 

でもずっと静かなのもつまらないので街の雰囲気も少し見に行くと普段と違うのでそれはそれで楽しいから数日間は街に出てもいいかなと思いました。

 

あと、メキシコですごくよかったのはメキシコのデザイナーさんの服がとってもおしゃれだったこと!

 

街に出る以外にお勧めアクティビティー

セノーテ

セノーテ

マヤ遺跡

ピンクラグーン

夜に神秘的に光る青の海

 

メキシコ おすすめ観光

 

ラグジュアリーホテルなんてお金がもったいないという方へ

 

恐れ多くも、青汁王子が、私も思っていたことを本に書いていました。

 

時を稼ぐ男 青汁王子

 

 

まとめます。

 

お金には「死に金」と「生き金」があります。

 

「死に金」は、わかりやすい例で言うと、キャバクラやバーで使うようなお金のことです。こうした場所で湯水のようにお金を使っても、お金がただなくなるだけです。

 

では「生き金」とはどういうものか?

 

何かを確実に残すために使うお金のことです。

 

例えば私の場合、ホテルのスイートルームに必ず泊まります。

 

その部屋の料金がたとえ1泊100万円、200万円であろうと、必ずスイートルームに泊まります。 贅沢をしようというのではありません。

 

一流ホテルのスイートルームに泊まるのは、普段とは違う時間を過ごし、自分の世界を広げようためです。

 

自分を成長させるための投資であれば、「死に金」にはなりません。 質の高い体験をすると、インスピレーション(閃き)を得やすくなります。

 

仕事やプライベートについて、それまで想像もできなかったようなアイデアが生まれ、それで問題解決できたりするのです。 私自身もこれまで何度もこういう経験をしています。

 

以前、会社の業績拡大がうまくいかないとき、箱根のスイートルームに宿泊したことがありました。

 

部屋の中で一日中考えごとをしながらゆっくりとした時間を過ごしているうちに、自分の考えがまとまってきて、その後の会社運営、どうしたらいいかが見えてきたのです。

 

洗練された空間に身を置きながら物事を考えることで、頭の中がきれいに整理され、処理能力が高まった結果、いいアイデアが浮かんできたようです。

 

私がなぜそこまでアイデアの創出にこだわるかというと、アイデアこそがお金を稼ぐ大きなファクターとなり得るからです。 アイデアの力は侮れません

 

アイデアで、ピンチがチャンスに変わるときがありますし、アイデアひとつでビジネスがプラスの方向に大転換していくこともあります。

 

発想力や決断力を養うには、考える時間を定期的に持つ必要があります。

 

そのためには、「生き金」を使い、普段感じることのできない洗練された空間、サービスに触れ、世界を広めていく。それを続けることで、確実に成長を遂げられます。

 

気になる方は青汁王子の本も読んでみてください。

 

ラグジュアリーホテルに泊まるのは、以上の理由で、人生において投資になると思います。

 

超美女海外セレブのレイチェルクック、海外セレブも来ているメキシコのホテルまとめました。

 

 

皆さんにそれぞれにベストと思う旅行の計画立てる何かの少しでも参考になったら幸いですm(_ _)m

 

世界中の綺麗なところなどインスタにたくさん写真載せてます乙女のトキメキ

インスタはこちら

 

皆さんの心が震えた素晴らしい経験もコメントでシェアーしていただけたら嬉しいです。

 

もしもこの記事が役に立ちそうなご友人がいたら、シェアーしてくださると嬉しいです。

 

私の記事が誰かの生活が少し楽しくなったり、幸せ感じたり、

 

失敗防げたりするお手伝いが少しでもできるように役立つ情報を載せていきますね乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ今日も幸せと愛にに包まれて皆様が過ごしていますように音譜音譜ハートハートハートハート

 

MiaYume流れ星

 

 

日本人には知られてない 日本では買えない! 超可愛い♡メキシコデザイナーさんのお洋服が買えるお店[/box06]

 

これを知らないとメキシコ旅行が台無しになる!○は気をつけて[/box06]

 

人生を変えてくれた英語のスキル

 

年収3倍も夢じゃない!英語が話せると年収も上がる!

年収700万円以上の人の半数は英語がある程度話せるという、転職 実態調査が出ているそうです。私自身も、英語話せるようになって、年収は全く違うのでよくわかります。

 

英語話せるようになりたい?

\本当は学校で教えて欲しかった!/

 

英語でコーヒーも頼めなかった、ゼロから英語を始めた私が、

 

イーロンマスクとも知り合いクラスの世界の大富豪や、

 

ハリウッド女優さんと友達になったりするまでのレベルまで、

 

実際に英語を話せるようになった、『英話勉強法』をこのブログでは書いています。

 

実は、英語を話せるようになりたいと思ったきっかけは、

 

  • 日本の地震にもう怯えたくない、地震がないところに引っ越せる、選択肢を持てるようになりたい

 

  • 税金が高い。日本は高齢化社会で3人に1人の老人を支えていた時代から、1人が1人の老人を支える時代へ。これからどんどん税金は高くなることが予想されるので、他の国に住める選択肢が欲しい。例えば、1億稼いだら3000万円くらいは、税金でなくなるならかなり大きいですよね。

 

  • 中国とかにいつか乗り込まれそう。念のために他の国に住める選択肢、どこでも生きていけるスキルがあれば安心

 

  • 素敵な人は日本人だけじゃないですよね。もしも、世界中の人と出会えたら、日本人だけではないので、素敵な心惹かれる人に何倍も出会えることになるので人生楽しいだろう

 

という理由もありました。

 

例えば、ウクライナの人で、他の国に住む選択肢ある人は逃げてそこで生活していますが、他の国に住めない人は、殺されたり、レイプにあったり、酷い目に合ってる人たくさんいましたよね><?

 

何があるかわからない…他の国に住む選択肢があるって、これからの時代、安心だと思いませんか?

 

絶対日本に住みたいっていう人もいるので、そういう人は、そのままでいいと思いますが、

 

英語が話せれば、日本に住みつつでも、英語でビジネスでも交渉したり、映画が英語で見れるようになったり…いろいろな意味で世界は広がりますよね。

 

メンタリストのDaigoさんが、人生が大きく変わる趣味として、avexの松浦会長が、人生がつまらないと相談していた時に、松浦会長に伝えていたのは、

 

新しい言葉を学ぶ』ということでした。

 

ベースになる言語を変えると、違う考え方ができるようになって、新しい世界が広がるから、新しい可能性が見えて、人生がつまらないと思っていた人が人生が楽しくなるという研究結果が出ているそうです。

 

やっぱり、新しい言語を学ぶことは、世界を広げてくれると、科学的にも証明されているのだなあ〜と思った瞬間でした。

 

実際に英語で、世界中の人とコミュニケーションとれるようになって、

 

人それぞれ世界観の広がり方は異なると思うのですが、私の場合は、

 

  • イーロンマスクとも友達クラスの、世界の大富豪や、ハリウッド女優とも出会うようなパーティーに呼んでもらったり、彼らと一緒に出掛けるようになった

 

  • ビジネスで英語を交渉に使って、日本語しか話せなかった時より、収入が何倍にもなった

 

  • 世界中の人と話せて、日本人だけではなく、世界中の自分に合う人、またはみたことない世界の人と友達になることができた

 

という、英語話せるようになる前は、叶うことはなかった、自分の世界感が広がる生活が手に入りました

 

 

英語により叶った理想の生活

  • 国籍関係なく気が合う友達がいて、世界観が広がる
  • 世界中旅しても英語できる人はいるので、どこに行っても基本大丈夫
  • 旅している間に、価値観が合う各国の友達ができる
  • ヨーロッパ、北米…日本人じゃなくても、仕事の交渉ができるのでチャンスが世界に広がる
  • 世界のニュースを早く取り入れることができる(株などの投資にも有利)
  • 世界により多少ニュースが違うので、バランスよく世界を見ることができる

今は好きなように世界の行きたいところを行き来したり、ビジネスでも英語で、北米の人や、ヨーロッパ圏の人とも交渉したりしていますが、

 

英語が、かなり役立っているのは言うまでもありません。

 

結局、英語が話せると旅行先でも交渉できたり、色々なところでお金稼げたり、交渉できたりするので、

 

英語のスキルを身につける時に、例えお金使っても、最終的には、英語話せると、その分より何倍もリターンとして、手元にお金入ってくるのですよね。

 

 Googleの翻訳機なども使えますが、旅行先でも、友達がすぐにできて、どこに行っても、楽しめるのは絶対に英語のスキルです。

 

 

文法とか基本は多少練習してたにも関わらず(中学、高校レベル)、英語を話そうとしても、始めは全く英語が話せませんでした。

 

自然な言い方がわからないかったり、日本語ではない表現がわからなかったりしたことです。

 

  そんな時に、

実践で使える自然な英語が知りたい。。。!!

っていつも思っていました。

 

 

 

*英会話スキルは*

こういう人におすすめ

  • 仕事で英語を使いたい
  • 世界中に友達を作りたい、世界中の人と話してみたい
  • 世界を広げたい
  • もっと稼ぎたい
  • 旅行でツアーを使わず自力で旅行したい。(ツアーは金額1.5〜倍から2倍くらいはするんですよね)
  • 世界で活躍するビジネスマンになりたい
  • 外国の彼氏、彼女を作りたい
  • 正直、どこの国に何があるかもうわからない時代なので、どこの国でも生きていけるスキルを身につけておきたい

\英語を話せるようになって/

 

 

 

 

 

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!
最強☆自己紹介英語テンプレート
最強☆自己紹介英語テンプレート