人生を変えたい人必見!青汁王子(三崎優太さん)もおすすめ『強運の法則』強運な人には特徴がある?
成功する脳の使い方と失敗する脳の使い方があるそうです。成功している人はただ成功する脳の使い方をしているだけだそうです。
成功者(自分のゴールを達成する人)になるためには強運が不可欠。
強運を手に入れるには自分の在り方と、マインドを正しく設定する必要がある、
強運とは偶然ではなく、脳の使い方だと著者の西田さんは言います。
こんにちは、はじめましてカナダで起業しているMiayumeです。
#人生が変わる英会話
お金なし、英語話せない、コネクションなしのゼロスタートから
イーロンマスクと知り合いで、既にスペースXにプライベートで投資している(まだ上場していないので一般の人は買えない)海外大富豪や、
ハリウッド女優さんと友達になるくらい、
『実践で使える英語勉強法』に加えて、英語を使った、『良いご縁の作り方』などをこのブログやインスタではお伝えしていきます。
たくさん情報が詰まっていますので、よかったらインスタもフォローしてくださいね。(^-^)
♦︎海外留学、海外移住、海外起業などに興味がある方で個人相談したい方はこちら

- 強運な人には特徴がある?『強運の法則』の要約・まとめ(ネタバレ注意)
- 青汁王子おすすめの本を読んだ感想
- 『強運の法則』強運の持ち主とはどんな人
- ①前向きな言葉を使い、ネガティブな言葉を使わない
- ②明るくポジティブに辛かったことも変換する
- ③ワクワクした気持ちで仕事に向かう
- ④アファメーションをする
- ①自分が使命感が持てて、自分も相手も楽しくなる仕事でナンバー1を目指す
- ②具体的でワクワクする強烈な願望を決める
- ③目標を立て毎日リアルに願望達成状態をイメージする(朝か夜)
- ④目標を思い出すための動作を決める(1日5回)は、あまりにもネタバレになると、著者の西田さんに申し訳ないので、興味ある方は本を読んでみてくださいね。
- ⑤長期ライバルを設定してイメージする
- 稼ぎの概念を書き換える
- 自分を客観的に分析する
- 理想の死に方をイメージしそのために今何ができるか考える
- 人生を変えてくれた英語のスキル
強運な人には特徴がある?『強運の法則』の要約・まとめ(ネタバレ注意)
青汁王子どうやって稼いだ?
青汁王子(三崎さん)もおすすめの本で『これを読んでから130億円にバ〜っと稼げるようになったんですよね。おすすめの本です!』とおっしゃっていました。
『この本を読んだからお金稼げるようになったし、普段は本は読まないけど、この本だけは毎年読み直している』とも。
私の今の生活は、自分が求めていたものになってきているのですが、
この本がかなり理想を叶えるのに、実際に役立ちましたので紹介させていただきたいと思いました。
なので今回は、ブログ記事でもポイントを見直せれるように要点をまとめました(^-^)v
青汁王子おすすめの本を読んだ感想
自分の理想の生活を叶えるために、
今何をするべきなのかはっきりとわかるようになりました。
本を読まない人は、このブログでは、大切なところをまとめてあるので、
せめてこのまとめを毎日見直すと人生が変わるかも!?
人は一度学んでも知識はあるけど、行動できていないということばかりなので、
実際に、もっともっとアウトプットするために、私自身も毎日読み直そうかと思っています。
青汁王子こと三崎裕太さんや有名ブロガーのマナブさんも『今の彼らがあるのはこの本のおかげ』とおっしゃっていました。
『強運の法則』は、定価16500円なので、青汁王子は『なんでこの本はそんなに高いんだろう?』と興味を持ち購入したそうです。
中古ではなくて、この本に限っては、自分だけのエネルギーが触れた新品の本を手元に置いて、人生の教科書、バイブルにしてもいいかもしれないというくらいの本で、
これ一冊あればオッケーという感じの本だとレビューでも多く書かれています。
お家で、いつでも読み直したい時に、青汁王子(三崎優太さん)のようにボロボロになるまで読み直すべき一冊だと思っています。(王子はボロボロになるまでたくさん読み直したとご自身のYou Tubeでおっしゃっていました)
青汁王子の紹介後も、運を良くするこの本は飛ぶように売れに売れているようです。
このブログ記事と本を読んで得られるもの
- 理想の自分や生活を叶えるために何を今するべきなのかわかるようになる
- 自分のゴールを叶えるためには『自分の脳の閃き』が必要。その閃きを得る方法を見つけることができる→自分の脳が成功に導いてくれるようになる
- 強運脳を持つ=毎日気持ちい気分で、明るく生きれるようになる
- 悪徳占い師とか、オカルト宗教とか悪徳業者などの手口もわかり、自分の脳をコントロールされなくなり引っかかりづらくなる
こういう人におすすめ
- 理想の自分や生活を叶えたい人

あなたは自分の脳に操られていますか?それとも操っていますか?
自分で自分の脳を操れている人=成功している人
だそうです。
『あの人はたまたま強運だなとか』と思っている人がいますが、
実はそうではない、強運になるには、強運になる脳の使い方があり、
強運になるデータが脳に入っていないと、偶然では強運はやってこない、
実は強運は脳が作っている、
この本には、
最短で脳が全力で動き出すコツ、
強運成功脳を作るコツ、
脳内麻薬が出まくる状態を作るコツ
が書かれています。
松下幸之助、トヨタの設立者の話なども用いて論理的に解説されていて、
脳科学と心理学に基づく、
強運(愛情運、仕事運、金銭運、人気運、健康運、対人運、勝負運)を掴むための「実践法」、幸運の女神を呼び込む「大成功脳」の作り方を伝授してくれます。
金メダル選手なども多数生み出した濃い内容の書き込み式の能力開発シート集もついているので、中についてるワークシートに従って実践するとより強運脳を手に入れることができるようになっています。
脳梗塞さえも克服した驚異のリハビリ方法
また、著者の西田文郎氏もご自分が脳梗塞になってリハビリが必要になった際も本に書かれている方法を使って克服したそうです。

強運の法則の著者、強運コンサルタント、西田文郎さんは、たくさんの成功経営者、金メダルスポーツ選手なども指導してきたそうで、ジャイアントの桑田真澄さんもそのうちの一人だそうです。
成功は強運の結果、もたらされる。
つまり、宗教などで人の脳を操る人も使える知識も書かれているので、悪用厳禁だと著者の西田さんはご自身の番組でおっしゃっていました。
他人に脳を操られてしまった人は、間違ったオカルト集団とかに所属してしまうことがあるそうです。自分が知識があれば、他人に脳を操られにくいので、自分でこの本を読んで知識をつけておくのも賢いなと思いました。
この本を読むと今何をすれば成功できるのか(自分の目標を達成できるのか)自然にわかってくるようになるよ
『強運の法則』強運の持ち主とはどんな人
気、縁、運があり、気 縁 運の順にやってくるそうで、良い気にしておくと良い縁が訪れるそうです。
気、縁、運が良い状態でないと最高の天運はやってこない、いい気を持っている人は良くない気を持っている人に気がつき、無意識的に避けるそうです。
いい縁がなかった人は、自分の気を見直してみる必要があるのかもしれません。
強運な人の特徴とは
自分のあり方と、マインドを正しく設定して、
強運を作る脳の使い方をしている人
では、
強運を作る最高な脳の使い方している人とは?
- どんなピンチでもチャンスと捉えている
- 理想のイメージを鮮明に描ける(能力の差でなくて、どれだけアリアリと描けるか、イメージ力の差)
例えば、コロナでたくさんの職種が落ち込んだりした時に、もうしょうがないわとか放置したり、暗くなったりとかではなくて、最高脳の持ち主はそれをチャンスと捉えていました。
確かに青汁王子も、そのことについて、ご自身のYou tubeで触れていたのを見たことがあります。
『僕はいつもタイミングとギャップを探しています。今だとコロナでかなり安く放置されてしまった物件がかなりチャンスかな…と。気になります。』と。
- ポジティブな言葉を使う
- 明るくポジティブに辛かったことも変換する
- ワクワクした気持ちで仕事に向かう
- アファメーションをする
- 使命&感謝を忘れない
①前向きな言葉を使い、ネガティブな言葉を使わない
斉藤一人さんがよく『天国言葉を使いなさい!』とおっしゃっているのを思い出しました。
みなさん、既にご存知かと思いますが、斉藤一人さんによると、言葉には、天国言葉と地獄言葉があるとのことです。
使う言葉が、天国にも連れて行ってくれるし、地獄にも連れていくというイメージしやすい言葉選び、さすが一人さんですね。
海外に住んでると、『Shit!』とかカジュアルに使ったりする時もあって、地獄言葉使っちゃってるなあと思いました(^-^;)
ちなみに日本で納税1位になったことがある斉藤一人さんも、この本の著者、西田文郎さんの本を推薦しているようです。
②明るくポジティブに辛かったことも変換する
一人さんの印象に残ってるお話は、例えば上司が嫌な人なら、その人を『達人』と呼ぶという話です。
『今日も達人(人を嫌な気分にさせる達人)凄かったよね〜!』みたいな感じで、笑いに変えるってお話でした。面白いアイディアだなと思いました。
あと、凹んでるときは、『今から大きく飛び上がるためにしゃがんでるんだよ!』と言うそうです。
一人さん、面白いですね。最高です。
確かに『本当あの上司むかつくよね〜!!』とか『マジ凹んでるんだよっ』ていうよりは、
状況は変わってないのに、言葉で不思議と、元気が出てしまうよね!
③ワクワクした気持ちで仕事に向かう
『ワクワクして働く』…エイベックスの松浦会長や、ローランドさんを思い出しました。
ものすごく努力されてると思いますが、ご本人は『努力してるっていう感覚では無いんだよね〜興味のあることを追求していただけなんだ』とおっしゃっていました。
④アファメーションをする
成功にはひらめきが欠かせない!常に前向きに良いイメージをして、アファメーションをしよう。
アファメーションとは
『私は人気者だ、お金持ちだ』などと唱え俳優になったように演じる、
英語でもFake it until make it !叶うまで演じろ!という言葉が有名です。
自分は人と違うと思い込むこと。年商100億と書いてる竹花さんも『俺は人とは違う!』と言い聞かせていたそうです。
ツキとは今の現実ではなくセルフイメージのデザインなので、ツキのありそうなイメージを作っておくことが大事だそうです。

- 自分が使命感が持てて、自分も相手も楽しくなる仕事でナンバー1を目指す
- 具体的でワクワクする強烈な願望を決める
- 目標を立て毎日リアルに願望達成状態をイメージする(朝か夜)
- 目標を思い出すための動作を決める(1日5回)
- 長期ライバルを設定してイメージする
①自分が使命感が持てて、自分も相手も楽しくなる仕事でナンバー1を目指す
稼げない人の特徴 ー 家族のために働く
稼げる人の特徴 ー 使命感のために働く
例えば、レストランのオーナーなら、家族のために働くのではなくて、フランスで学んだ感動した味を世界中の人に伝えたい!など。
大きな使命感を持つことで、大きく成功すると書かれています。
私なら、発信で、理想の自分や理想の生活を叶えるお手伝いをするという使命感ですね(^-^)v
②具体的でワクワクする強烈な願望を決める
あとはあなたが主人公でワクワクするドラマを明確に選ぶだけ!
使命感が湧いて、あなたにとって最高のドラマはなに?
③目標を立て毎日リアルに願望達成状態をイメージする(朝か夜)
集中力とリラックスのバランス取れた状態でイメージするのが大事だそう。
- 達成日は?
例:50歳
- 場所は?
例:そよ風が気持ちよくて日本食の美味しいところ
- 気分は?
例:優雅で静かで明るい気持ち
- 香りは?
例:天国のような芳しい香り
♡♡♡♡♡
思考&イメージ&感情が全てプラスになった状態であれば成功できると書かれています。
暗い未来なんて想像していないよね?
夢はおいしいもの食べたり、可愛がってもらうことしか考えていないし、
『この人優しいよな♡』っていう前提で、ニコニコ超幸せにみんなに接してるから、
みんなが『可愛い〜っ』てすごく良くしてくれるの。
想像してみて。もしも暗い未来想像して、
例えば『この人私のこといじめるかもな』とか考えたら私の表情は怒ったりしてるし、『ウ〜っ』て唸っちゃうかもしれない。
人にひどいことされてきた犬は人を見ると『ウ〜っ』って唸ってしまう。
それは自然なことなんだけど、唸られた人間は、精一杯可愛がってあげようという気が失せて、逃げてしまう。
だから負のループの入ってしまう。ひどい目に合う→眉間にしわ寄せる→幸せが逃げる→眉間にしわ寄せる→また幸せが逃げるの繰り返し。
だって、私が警戒して、眉間にしわ寄せて『ウ〜っ』て唸ってたら、あなたは私のこと可愛がってくれる?
私たちの未来もそれと同じなんだね。
ニコニコしてるから明るい未来が寄ってきて可愛がってくれるんだよね。
例えひどい目に過去にあってても笑顔で前を向かないと幸せが逃げちゃうんだよ
確かに『ウーっ』て眉間にしわ寄せてたら、
明るい未来も去って行ってしまうよね!
脳は目的地さえ間違えなければそこに向かう
明るい未来をありありと想像することが大事なのです!
例えば、そよ風が肌に当たってとても気持ち良くて、いい香りがしていて、
大好きな家具に囲まれたお家の中で、大好きな人と大好きなペットと笑顔が溢れていて、
おいしい日本食が食べれて…みたいな感じで、あなた自身の理想を明るくありありと想像してくださいね!
脳には錯覚領域、確信領域があり、錯覚領域を完璧にプラスにしておくことが大事で、
脳の錯覚の法則、『これはできるぞ』という思って望む時と、
『これは難しい』と思って望むこ時とでは結果が変わると著者の西田さんはおっしゃいます。
例えば、あなたは億万長者になるのは簡単になれると思いますか?
この質問に対して、億万長者になるには自転車を乗るより簡単だと思わなかった人は叶わないのだそうです。
確かに青汁王子は、『億稼ぐことなんて、超、超、超、簡単だから!!』と、何度もご自身のユーチューブで言っているのを、何回か見たことがあります。
あとは、転んでも立ち上がる、転んでも立ち上がる、私は絶対できるんだ!という熱意が必要、赤ちゃん脳になれ!!だって。
成功の癖がつき、成功することが簡単なことだと脳が思うようになると、
面白いほど成功し続けていくんだって
確かに世界1お金持ちになったこともあるイーロンマスクの家庭では、うちの家庭で不可能なことはない!!とずっと教えられてきたんだって!
ママは逆に親にずっと『できない』と言われて育ってきたから、脳の書き換えが、本当大変だったよね。お疲れ様でした
④目標を思い出すための動作を決める(1日5回)は、あまりにもネタバレになると、著者の西田さんに申し訳ないので、興味ある方は本を読んでみてくださいね。
⑤長期ライバルを設定してイメージする

- ライバルを決める(例:モデル長谷川潤さん)
- 追いつく日を書き出す(例:50歳)
- 尊敬するところを書き出す(例:いつも明るい、前向き、自然体、健康美、ハワイで家を持っている)
- 自分との差を書き出す(例:周りに元気を与える、明るく照らしてくれる太陽のようなエネルギー、健康美、アメリカでの永住権)
- 追いつくためには何が必要かを書き出す(例:自分の気を毎日清めて明るく入れる訓練をする、運動が足らないのでエキササイズをする、姿勢が悪ので直す、よく噛んで物を食べる、グリーンカードを申請する)
- ライバルに対しての誓いの言葉(例:楽しみながら、適度に力は抜きながら、それでも精一杯生きて50歳には追いつきます!)
- ライバルを思い出すジェスチャーを作る。毎日5回以上ジェスチャーしながら思い出す (例:親指を立てる)
気分が落ち込んでる時は追加でするといいそうです!
生きてると色々大変なこともあって、
色々マイナスに考えすぎちゃう時もあるけど、
そういう時はなんでこんなに疲れてるんだろう??って見直してみたら、
考えすぎたりしてて、『エネルギーただ無駄にしてる!』とある日、気がついたの!
鈍感力っていうのが必要なんだよね!生きるには!
考えてる暇があったら、やるリストを淡々とこなすっていう訓練をするのが幸せの近道なんだね!!
稼ぎの概念を書き換える
本では、稼げない人の6つの考え方が紹介されています。
それが当てはまる人は書き変わるまで稼げる人の6つの考え方を考えが書き変わるまで何度も声に出していうと書かれています。
人や社会に喜ばれながら稼ぎまくる人は、結果的には、たくさんの人を助ける側の人間になっている!
これを潜在意識に何回も何回も徹底的に叩き込む!のが大事みたいです。
自分を客観的に分析する
セルフイメージを高め、他人からの見え方をよくして、評判を良くすることが大事です。
付属のワークシートに従い自分が周りにどうみられているか客観的に分析してみてください。
(例:近寄りがたい、一匹狼、鼻につく、嘘くさい、どうやってその歳で若さ保ってるの、ミステリアスな存在、頭がいい、綺麗、怪しい、変わってる、すごくマウントとってくる 、偉そう、優しい、明るい、フレンドリー、面白い、一緒にいて楽しくなる、などなど…etc…)
そして課題点をその次に書き出すそうです。
- お金を稼ぎまくっている人
- 運がいい人
- 能力が高い人、自分にはない何かを持っている人
- 反面教師の人
- ライバルやメンターを持ち常に自分を高めること
- 感謝、好きなどの明るいエネルギーを見に纏っている人(不平不満ではなく)
- 厳しい年長者
理想の死に方をイメージしそのために今何ができるか考える
あなたの理想の死に方はなんですか?
(例:天国のような気候のところで、そよ風を感じながら、大好きな友達や家族、ペットと楽しく笑いながらあたたかく過ごした日に眠るように死ぬ)
それには、愛する家族や友達、そして気候の良いところに移住するにはビザや、お金が必要、
それをどうやって手に入れるのかで今の行動が決まるということですね。

この本は定価16500円で高いという人もいるのですが、
著者の西田さんが、100万円以上という価格で経営者やプロのスポーツ選手などに塾をやっていたものが、1冊に凝縮されているので、
それを考えると安いという人も多く、これで夢が叶っていく可能性が高いので、
きちんと自分の夢や理想を叶えることができて安かったなあと思うか、高かったなあと思うかは自分次第かもしれませんね(^-^)
例えば、青汁王子からしたらすごく安い投資だったでしょうね。
今日はそれだけのお金出して役立たなかったら嫌だなという方のために、
内容がこのブログで、なんとなく把握できると思うので、自分に必要な内容かどうか見てみていただければ幸いです。
人生のバイブルとして、
実際に自分に落とし込むのに、ワークシートを使って、青汁王子のように徹底的に本がボロボロになるまで実践してみるといいと思います。
知識はあっても実行していないという人がほとんどかと思います。

もしもこの記事が役に立ちそうなご友人がいたら、シェアーしてくださると嬉しいです。
♡もしもブログが為になったらポチッと応援してくださると嬉しいです。
私のこの記事が誰かの理想の自分や生活を実現するお手伝いが少しでもできますように
もしもブログが為になったらポチッと応援してくださると嬉しいです♪
MiaYume

人生を変えてくれた英語のスキル
年収3倍も夢じゃない!英語が話せると年収も上がる!
年収700万円以上の人の半数は英語がある程度話せるという、転職 実態調査が出ているそうです。私自身も、英語話せるようになって、年収は全く違うのでよくわかります。
英語話せるようになりたい?
\本当は学校で教えて欲しかった!/
実は、英語を話せるようになりたいと思ったきっかけは、
- 日本の地震にもう怯えたくない、地震がないところに引っ越せる、選択肢を持てるようになりたい
- 税金が高い。日本は高齢化社会で3人に1人の老人を支えていた時代から、1人が1人の老人を支える時代へ。これからどんどん税金は高くなることが予想されるので、他の国に住める選択肢が欲しい。例えば、1億稼いだら3000万円くらいは、税金でなくなるならかなり大きいですよね。
- 中国とかにいつか乗り込まれそう。念のために他の国に住める選択肢、どこでも生きていけるスキルがあれば安心
- 素敵な人は日本人だけじゃないですよね。もしも、世界中の人と出会えたら、日本人だけではないので、素敵な心惹かれる人に何倍も出会えることになるので人生楽しいだろう
という理由もありました。
例えば、ウクライナの人で、他の国に住む選択肢ある人は逃げてそこで生活していますが、他の国に住めない人は、殺されたり、レイプにあったり、酷い目に合ってる人たくさんいましたよね><?
何があるかわからない…他の国に住む選択肢があるって、これからの時代、安心だと思いませんか?
絶対日本に住みたいっていう人もいるので、そういう人は、そのままでいいと思いますが、
英語が話せれば、日本に住みつつでも、英語でビジネスでも交渉したり、映画が英語で見れるようになったり…いろいろな意味で世界は広がりますよね。
メンタリストのDaigoさんが、人生が大きく変わる趣味として、avexの松浦会長が、人生がつまらないと相談していた時に、松浦会長に伝えていたのは、
『新しい言葉を学ぶ』ということでした。
ベースになる言語を変えると、違う考え方ができるようになって、新しい世界が広がるから、新しい可能性が見えて、人生がつまらないと思っていた人が人生が楽しくなるという研究結果が出ているそうです。
やっぱり、新しい言語を学ぶことは、世界を広げてくれると、科学的にも証明されているのだなあ〜と思った瞬間でした。
実際に英語で、世界中の人とコミュニケーションとれるようになって、
人それぞれ世界観の広がり方は異なると思うのですが、私の場合は、
- イーロンマスクとも友達クラスの、世界の大富豪や、ハリウッド女優とも出会うようなパーティーに呼んでもらったり、彼らと一緒に出掛けるようになった
- ビジネスで英語を交渉に使って、日本語しか話せなかった時より、収入が何倍にもなった
- 世界中の人と話せて、日本人だけではなく、世界中の自分に合う人、またはみたことない世界の人と友達になることができた
という、英語話せるようになる前は、叶うことはなかった、自分の世界感が広がる生活が手に入りました。
英語により叶った理想の生活
- 国籍関係なく気が合う友達がいて、世界観が広がる
- 世界中旅しても英語できる人はいるので、どこに行っても基本大丈夫
- 旅している間に、価値観が合う各国の友達ができる
- ヨーロッパ、北米…日本人じゃなくても、仕事の交渉ができるのでチャンスが世界に広がる
- 世界のニュースを早く取り入れることができる(株などの投資にも有利)
- 世界により多少ニュースが違うので、バランスよく世界を見ることができる
今は好きなように世界の行きたいところを行き来したり、ビジネスでも英語で、北米の人や、ヨーロッパ圏の人とも交渉したりしていますが、
英語が、かなり役立っているのは言うまでもありません。
結局、英語が話せると旅行先でも交渉できたり、色々なところでお金稼げたり、交渉できたりするので、
英語のスキルを身につける時に、例えお金使っても、最終的には、英語話せると、その分より何倍もリターンとして、手元にお金入ってくるのですよね。
Googleの翻訳機なども使えますが、旅行先でも、友達がすぐにできて、どこに行っても、楽しめるのは絶対に英語のスキルです。
文法とか基本は多少練習してたにも関わらず(中学、高校レベル)、英語を話そうとしても、始めは全く英語が話せませんでした。
自然な言い方がわからないかったり、日本語ではない表現がわからなかったりしたことです。
そんな時に、
『実践で使える自然な英語が知りたい。。。!!』
っていつも思っていました。

*英会話スキルは*
- 仕事で英語を使いたい
- 世界中に友達を作りたい、世界中の人と話してみたい
- 世界を広げたい
- もっと稼ぎたい
- 旅行でツアーを使わず自力で旅行したい。(ツアーは金額1.5〜倍から2倍くらいはするんですよね)
- 世界で活躍するビジネスマンになりたい
- 外国の彼氏、彼女を作りたい
- 正直、どこの国に何があるかもうわからない時代なので、どこの国でも生きていけるスキルを身につけておきたい
\英語を話せるようになって/