Airbnb(エアビー)トラブル【東京なのにも関わらず警察沙汰に】
Airbnbは、今でも私も使ってるし、とても便利なサービスで、今では世界中の人が気軽に利用している民間宿泊サービスなのですが、注意点もいくつかあるのを知っていますか?
楽しい思いをするために旅行に行くのに、失敗して嫌な気分になりたくないですよね?
こんにちは、はじめましてカナダで起業している、Miayumeです。
お金なし、英語話せない、コネクションなしのゼロスタートから
イーロンマスクと知り合いで、既にスペースXにプライベートで投資している(まだ上場していないので一般の人は買えない)海外大富豪や、ハリウッド女優さんと出かけたりできるくらい、英語でコミュニケーション取れるようになって、実際にゼロからご縁を作った、
『実践で使える英語勉強法』に加えて、英語を使って、『良いご縁の作り方』などをこのブログやインスタではお伝えしていています。
【ビジョン】
フォロワーさんが、英語を通じて、『良いご縁』を世界中の人と作れるようになって、さらに『毎日ワクワク&自由な人生』を手に入れるための情報を日々模索して発信していきます。
たくさん情報が詰まっていますので、よかったらインスタもフォローしてくださいね。(^-^)
♦︎インスタはこちら
♦︎海外留学、海外移住、海外起業などに興味がある方で個人相談したい方はこちらhttps://www.miayume.com/soudan/
民泊サイト【Airbnb】(エアビー)とは

Airbnbでいろんなわが家に旅しようをコンセプトに、Airbnb(エアービーアンドビー)とは、空き部屋を貸したい人(ホスト)と部屋を借りたい旅人(ゲスト)とを繋ぐサービスで、日本を含む世界190ヶ国34,000以上の都市で利用されています。
Airbnbは最近ではテレビや雑誌などで取り上げられることも多くなり、Airbnbで宿泊しようかなとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
これから固定された場所に住まない新時代、移動しながら住む時代がやってくるので、ますますAirbnbが主流になるはずです。
なのでたくさんの人がこの記事を先に読んで失敗せずに、を最大限に楽しく活用できますように…という思いを込めてこの記事を執筆します(^-^)v
Airbnbの安全性は?
基本はきちんとしたところを選べば安全です。(ただ女性は特に気をつけるに越したことなしです)
ただ選び間違えると、私のように警察沙汰になったり、怖いこともあります。Airbnbのトラブルにならない、泊まる場所やホストの選び方も紹介します。
民泊Airbnb(エアビー)でのトラブル【東京でAirbnbを使って警察沙汰になったときの話】
Airbnb(エアビー)を東京でタワマンの一室を借りるのに使いました。

海外でAirbnb(エアビー)使いまくってる私からしたら『東京なんて一番安全でしょ』と鷹を括っていたら、
Airbnbを使ったがためにトラブルがおきて、警察を呼ぶ羽目になり、Airbnb(エアビー)で最悪な経験をしました。
警察に東京で保護してもらった時の話です。
普段はカナダ在住なのですが、日本をマーケットに自分のビジネスを展開した時に、大切な商談が東京で決まり、急遽日本に行くことに。
大切な商談の前日は、ゆっくりラグジュアリーに時間を過ごしながらリラックスして、準備して商談に向かいたいなあ〜という思いから、
すごく夜景が綺麗なタワマンの一室を借りれると、たまたまAirbnbで見つけたので、予約したら トラブルに巻き込まれ 警察沙汰になり散々な目に(笑)
なんでこんなことが起こったのか…。
まず、タワマンは綺麗なところで、これで今日はゆっくりして明日の商談に備えれるな…と思いながら、部屋のオーナーに案内されながら部屋に入ったのですが、入ってびっくり。
写真とは全然違う部屋で、4畳くらいの部屋に敷き布団がただ置かれてる部屋でした。
(4畳だから敷き布団敷いたら、布団だけなんですよね爆笑)もちろん4畳なのでベットも置ける広さではないのでベッドもなし。

あまりにも写真とは違う部屋に『え??これはAirbnbやばい…。』って、一瞬チーンってなりました。
『でも、もう今からホテル探すのも大変だな。。』とか思い、お風呂に入りましたが、
『やっぱり、こんなところでは絶対安らげない!!明日の交渉の前はゆっくり心の準備がしたい』ということで、
オーナーさんに『写真と違いすぎるからキャンセルしてほしい』と言いました。
まず、本当は私がやるべきことは、『Airbnbに載っていた写真とは実際の部屋は違うのでキャンセルしてほしい』とオーナーさんに言う前に、
’部屋の写真を撮っておくこと’だったのですが、日本だし安全だと思い込んで、完全に油断していました。
『キャンセルしてほしい。。』と言った後、部屋のオーナーさんの態度は激変、『キャンセルはできない』の一点張りでオーナーさんの旦那さんに電話し始めました。
まず、オーナーさんは日本人の名前でしたが、日本人ではなかったようで、香港人だったようです。
『このBitchビッチ(日本語でいうメス豚、クソ女)が、キャンセルしろって言ってきて、私をいじめる』と旦那さんに電話ですごい剣幕で、英語でキレ始めました
(本当にビッチって私の前で言っていました苦笑)

日本人の旦那さんが帰ってきて、『うちの嫁をいじめてくれたそうだな!』とキレ始め、(もちろんいじめてはいなくて、写真と違うのでキャンセルしたいと言っただけです)
そして、旦那さんは、家の家具を蹴り始めました。
その後、私の荷物をドアの外に放り投げ出して、手がつけれなくなり、私も外に放り出されたので、警察に電話して全てを話し、警察官に助けてもらいました。
人生で始めてパジャマのままで逃げました笑
ありえなくないですか?苦笑
他の国でAirbnb使って、トラブルになるならわかるけど、まさか日本で!?こんなことがあるとは 思わなかったです〜!
警察の方たちがとても優しくしてくださり、なんとかなりましたが、こんなAirbnbのトラブルも日本であるんだなとびっくり!
そして、その後、警察が彼らに電話しましたが、どれだけ連絡しても彼らは電話に出ません。
警察は何もそれ以上はできないようで、
ノーメイクでパジャマで放り出された私のために泊まるホテルを探してくれました。
警察も『本当に大変だったね〜!このようなAirbnbの女性のトラブルが結構あるから気をつけるように』って言っていました。

ホテルまでも警察が送ってくれたし、日本の警察は本当に親切でした><
でも警察は、結局、こういう時何もできないみたいですね。
彼らに注意するために電話とかはしてくれるけど注意するだけでもちろん捕まえるとかはできない(私が怪我しているわけではないため)、レポートさえもできないらしいです!
警察がしてくれたのは私のケアー、慰めや、ホテルを探してくれてそこまで送ってくれたことです。
警察は私が怪我しているわけでも無いし、この件に関してレポートも出せないとのことで、Airbnbに証拠も提出できないので、
こんな仕打ちをホストから受けても、Airbnbから返金されるかもわからない…という状況でした。
ホテルに着いた後、返金してもらえるようにAirbnbに電話してあったことを話したら、
ビッチって言われたり、旦那に怒鳴られたり、家具を蹴飛ばしたり、私の荷物を捨てた時の証拠の写真や動画はあるか?と聞かれました。
そんな家具蹴ったりしてる時のビデオを相手が蹴ってるときに撮れませんよね?
想像してみてください。ありえなくないですか?ビデオ撮ってたら、相手は逆上して、えらいことになりそうですよね?(苦笑)
それかこっそり撮る?そんなことは、あの状況では難しいでしょうね。相手は感情的になってるので、逆上されて自分も殴られたりしそうです。
その状況で、できるわけないやん…そんなのって思ったのですが、そんなアホくさいことをAirbnbに言われました。
(まあエアビーの立場からしたら証拠が必要なのもわからなくはないですが…)
ここから学ぶべきなのは、
海外じゃなくて、日本だから、Airbnb大丈夫だろう思って、安心しきったらダメです。
日本でも日本人がオーナーでないことがあり、常識が違うことがあるようです。
(日本人でも常識ない人いると思うので気をつけなきゃですが)オーナーは日本人なのか?っていうのも一応確認した方が良さそうです。
この家はレビューがAirbnbに、まだなかったのに、日本だから大丈夫でしょう〜!と、安心しきってここにしたのも、私がダメでした。
あとは部屋が違うならすぐに写真を撮るべきでした(海外ならすぐにやってたんですが日本だからって安心しきってましたね)
次の日の商談なんとかしましたが、警察に色々聞かれたり、ホテル探したり、
Airbnbにクレームの電話を入れたり、ほぼ寝れず、まったり優雅に過ごす作戦は、見事失敗に終わりました。😅
でもこの時、もしも英語話せなかったら、このオーナーが何を電話で言ってるかもわからず、注意できなかっただろうし、さらに怖かったと思います。
そして英語話せなかったら、すぐにAirbnbのカスタマーサービスと話すこともできず、面倒だっただろうなと思いました。
(今はもしかすると日本語サービス中いつしているかもしれませんがこの当時は、カスタマーサービスは英語のみでした)
はじめは、この状況でも、証拠がないのでAirbnbは返金しないと言っていました。
その時は正直すごく腹が立ちました。でも普段からビジネスでも英語で交渉してたので、慣れていたので、最終的には、Airbnbに交渉し返金させました。
やっぱり英語は、旅行してる時のトラブルの時にもすごく役立つし、人生をより豊かなものにしてくれるのは間違いないです。
面白いことに、Airbnb使ってトラブったのはこの東京のタワマンのみです。(メキシコとかでもAirbnb使ったのに)
どうしてこんなことになったかの理由は、私のAirbnbの使い方が間違っていたからです。この記事を読んでからAirbnbを使用してみてください。きっと私のような失敗は避けれると思います。
皆さんはお気をつけて、くれぐれも楽しい理想の旅行を!そして楽しかった思い出コメントでよかったら聞かせてください(^-^)
人生を変えてくれた英語のスキル
年収3倍も夢じゃない!英語が話せると年収も上がる!
年収700万円以上の人の半数は英語がある程度話せるという、転職 実態調査が出ているそうです。私自身も、英語話せるようになって、年収は全く違うのでよくわかります。
英語話せるようになりたい?
\本当は学校で教えて欲しかった!/
英語でコーヒーも頼めなかった、ゼロから英語を始めた私が、
『イーロンマスクとも知り合いクラスの世界の大富豪や、
ハリウッド女優さんと友達になったりするまでのレベルまで、
実際に英語を話せるようになった、『英話勉強法』をこのブログでは書いています。
実は、英語を話せるようになりたいと思ったきっかけは、
- 日本の地震にもう怯えたくない、地震がないところに引っ越せる、選択肢を持てるようになりたい
- 税金が高い。日本は高齢化社会で3人に1人の老人を支えていた時代から、1人が1人の老人を支える時代へ。これからどんどん税金は高くなることが予想されるので、他の国に住める選択肢が欲しい。例えば、1億稼いだら3000万円くらいは、税金でなくなるならかなり大きいですよね。
- 中国とかにいつか乗り込まれそう。念のために他の国に住める選択肢、どこでも生きていけるスキルがあれば安心
- 素敵な人は日本人だけじゃないですよね。もしも、世界中の人と出会えたら、日本人だけではないので、素敵な心惹かれる人に何倍も出会えることになるので人生楽しいだろう
という理由もありました。
例えば、ウクライナの人で、他の国に住む選択肢ある人は逃げてそこで生活していますが、他の国に住めない人は、殺されたり、レイプにあったり、酷い目に合ってる人たくさんいましたよね><?
何があるかわからない…他の国に住む選択肢があるって、これからの時代、安心だと思いませんか?
絶対日本に住みたいっていう人もいるので、そういう人は、そのままでいいと思いますが、
英語が話せれば、日本に住みつつでも、英語でビジネスでも交渉したり、映画が英語で見れるようになったり…いろいろな意味で世界は広がりますよね。
メンタリストのDaigoさんが、人生が大きく変わる趣味として、avexの松浦会長が、人生がつまらないと相談していた時に、松浦会長に伝えていたのは、
『新しい言葉を学ぶ』ということでした。
ベースになる言語を変えると、違う考え方ができるようになって、新しい世界が広がるから、新しい可能性が見えて、人生がつまらないと思っていた人が人生が楽しくなるという研究結果が出ているそうです。
やっぱり、新しい言語を学ぶことは、世界を広げてくれると、科学的にも証明されているのだなあ〜と思った瞬間でした。
実際に英語で、世界中の人とコミュニケーションとれるようになって、
人それぞれ世界観の広がり方は異なると思うのですが、私の場合は、
- イーロンマスクとも友達クラスの、世界の大富豪や、ハリウッド女優とも出会うようなパーティーに呼んでもらったり、彼らと一緒に出掛けるようになった
- ビジネスで英語を交渉に使って、日本語しか話せなかった時より、収入が何倍にもなった
- 世界中の人と話せて、日本人だけではなく、世界中の自分に合う人、またはみたことない世界の人と友達になることができた
という、英語話せるようになる前は、叶うことはなかった、自分の世界感が広がる生活が手に入りました。
英語により叶った理想の生活
- 国籍関係なく気が合う友達がいて、世界観が広がる
- 世界中旅しても英語できる人はいるので、どこに行っても基本大丈夫
- 旅している間に、価値観が合う各国の友達ができる
- ヨーロッパ、北米…日本人じゃなくても、仕事の交渉ができるのでチャンスが世界に広がる
- 世界のニュースを早く取り入れることができる(株などの投資にも有利)
- 世界により多少ニュースが違うので、バランスよく世界を見ることができる
今は好きなように世界の行きたいところを行き来したり、ビジネスでも英語で、北米の人や、ヨーロッパ圏の人とも交渉したりしていますが、
英語が、かなり役立っているのは言うまでもありません。
結局、英語が話せると旅行先でも交渉できたり、色々なところでお金稼げたり、交渉できたりするので、
英語のスキルを身につける時に、例えお金使っても、最終的には、英語話せると、その分より何倍もリターンとして、手元にお金入ってくるのですよね。
Googleの翻訳機なども使えますが、旅行先でも、友達がすぐにできて、どこに行っても、楽しめるのは絶対に英語のスキルです。
文法とか基本は多少練習してたにも関わらず(中学、高校レベル)、英語を話そうとしても、始めは全く英語が話せませんでした。
自然な言い方がわからないかったり、日本語ではない表現がわからなかったりしたことです。
そんな時に、
『実践で使える自然な英語が知りたい。。。!!』
っていつも思っていました。

*英会話スキルは*
- 仕事で英語を使いたい
- 世界中に友達を作りたい、世界中の人と話してみたい
- 世界を広げたい
- もっと稼ぎたい
- 旅行でツアーを使わず自力で旅行したい。(ツアーは金額1.5〜倍から2倍くらいはするんですよね)
- 世界で活躍するビジネスマンになりたい
- 外国の彼氏、彼女を作りたい
- 正直、どこの国に何があるかもうわからない時代なので、どこの国でも生きていけるスキルを身につけておきたい
\英語を話せるようになって/